top of page


コントロールセンター編としてお届けいたします!
コントロールセンターって何?
まず第一にコントロールセンターとは何か?という点ですが、iPhoneの右斜め上からスライドするとで出てくる「アレ」です。(機種によっては画面下から上へスライド)

電卓を開けたり、カメラ、明るさ、音量等を設定やアプリを経由せず簡易的に操作が出来る物となっています。
なんとなし使用している人も多いのではないかと思いますが、この機能、さらに多くの事をカスタマイズが可能となっており、非常に便利な機能なんです。
では、このコントロールセンターへの「機能追加方法」を見ていきましょう!
コントロールセンターへの機能追加方法
手順は2つだけですのですぐにお使いいただけるかと思います!
①設定アプリの【コントロールセンター】を選択

②使用したい項目の+マークをタップする事で完了

以上この2個の操作のみで完了します!
実際に「テキストサイズ」の項目を追加してみましょう。

この設定を行い、コントロールセンターを開くと…


このようにアクセスがすぐに可能となりました!
他にも機能は沢山あります。自宅の架電と接続できる【ホームコントロール】の機能も追加が可能となっている為、幅広い使い方に役立つ機能となっています。
いかがでしょう、今まで実際に触れてこなかった方は一度試してみて下さい!
bottom of page