

iPhone14シリーズの発売により新しいバージョンiOS16が公開されました! iOS16では、ロック画面がカスタマイズできたり、写真の切り抜きができたり、共有機能の強化が注目されおり、
他にもどのような最新機能があるのか、使い方など気になりますよね。
最新「iOS16」の新機能、対応機種について解説していきます。
iOS16対応機種
iPhone 14 / 14 Plus / 14 Pro / 14 Pro Max
iPhone 13 / 13 mini / 13 Pro / 13 Pro Max
iPhone 12 / 12 mini / 12Pro / 12 Pro Max
iPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro Max
iPhone XS / XS Max / XR
iPhone X
iPhone 8 / 8 Plus
iPhone SE(第2世代以降)
iOS16はiPhone8以降が対応機種であり、iPhone8より前の機種は対象外となりました。
iOS15では、iPhone7/iPhone6s/6sPlus/iPhone SE(第一世代)の利用も可能となっていたので大きな違いです。 iPhone14シリーズを購入した場合は、既にiOS16の状態になっているのでアップデートは不要です。
iOS16の新機能
ロック画面のカスタマイズが自由
アルバムに重複項目・写真切り抜き新機能
メッセージ送信後の修正・取り消し・復元可能
メール検索機能強化・送信予約機能を追加
パスワードが不要
Siri サードパーティのアプリでも操作可能
音声入力 句読点や絵文字に対応
マップ 複数の経由地・交通機関運賃・交通系ICカードの確認可能
など多くの新機能が追加されました。

iOS16の新機能をそれぞれ見ていきましょう。
ロック画面のカスタマイズが自由

iOS16ではロック画面を自由にカスタマイズすることができます。
フォントスタイルの変更や、ウィジェットの情報を一目で確認することが可能です。
ポイント
通知はロック画面の下部に表示され、通知の表示もカスタムできる
ロック画面上に天気、カレンダー、日付、時間帯、アラーム、バッテリー残量、アクティビティリングなどが追加
フォントスタイルの変更
また、複数のロック画面を作成でき、画面切り替えも簡単です。
アルバムに重複項目・写真切り抜き新機能

iOS16では、背景からの対象物を切り抜きできるようになりました。
ポイント
画像から簡単に対象物を切り抜きできる
背景を削除して対象物だけにすることができる
写真アプリ、スクリーンショット、クイックルック、Safariにも利用可能
今回はiOS16新機能から「ロック画面のカスタマイズ」と「写真切り抜き」についてご紹介いたしました! 次回は「メッセージ送信後の修正・取り消し・復元可能」「メール検索機能強化・送信予約機能を追加」「パスワードが不要」の3点をご紹介いたします!