top of page

発売したばかり!最新のGoPro HERO11 Blackの機能をご紹介!

2022年11月3日

2022年9月17日にGoPro最新機種HERO11 Blackが発売されました! 今までとどう違うのか!?HERO11 Blackの機能をご紹介いたします! ポイントその1 1/1.9インチの新型イメージセンサー


以前の機種のイメージセンサーは1/2.3型センサーでしたが、

1/1.9型センサーが搭載されたので、正方形により近くなり

より広範囲の視野角で撮影が可能になりました! ポイントその2 10億色を超えるカラー、10bitカラー


今までの機種は8bitカラーだけでしたが、今回から10bitカラーが追加されました!

8bitの色数は約1667万ですが、10bitの色数は約10億7374万と凄い向上なんです! 逆光や暗い部分などが10bitだと、よりはっきり映るようになりました。 ポイントその3 360度の水平ロック機能

HERO10 Blackにも水平ロック機能が備えられていましたが、 HERO11 Blackは更にレベルアップしています。

HERO10 Blackの水平ロック機能は45度まで傾けても水平を保てましたが HERO11 Blackは360度回転しても水平を維持した撮影が可能になりました!


ポイントその4 新しい3つのナイトエフェクト

HERO11 Blackのタイムラプスモードに、 スタートレイス、ライトペインティング、ライトトレイル 新たに3つのナイトエフェクトが追加されました。

スタートレイル:地球の時点と星を利用して夜空に美しい星の弧を描く光跡を撮影できます。

ライトペインティング:ライトなどを使用して暗闇の中に絵や文字を書いたりすることができます。

ライトトレイル:夜間の車のヘッドライトなどを利用した映像を撮影することができます。

ポイントその5 新しい撮影モード

撮影モードを選べるようになりました。

「イージーモード」 GoProの操作がよく分からない方や設定が面倒な方にオススメできるモードです。 汎用性に優れた撮影設定があらかじめ設定されているので、初心者の方にもおすすめです!

「プロコントロールモード」 今まで通り、プリセットを登録したり設定を微調整したり様々なことが設定可能です。

よりこだわりたい方は、プロコントロールモードで撮影する方が良いでしょう!

ポイントその6 HyperSmooth 5.0


水平ロック、新型イメージセンサーによる4:3映像の手ぶれ補正、 最大限のブレ補正を最小限のクロップで実現する自動ブーストなど 大型に進化を遂げたHyperSmooth 5.0です。

激しく揺れる状況でも非常に滑らかな映像を撮影できます。 ポイントその7 写真解像度が最大27MP

写真の解像度がHERO10 Blackの23MPから27MPに向上!

新しい大型イメージセンサーによって解像度が向上しました。

より綺麗な写真の撮影が可能になりました。



いかがでしたか? より綺麗に撮影が可能となったGoPro HERO11 Black! 皆様も是非素敵な映像や写真を撮影してみましょう!

bottom of page